060103水上スノーボードツアー
ルート | | メンバー | ana嫁、ana@Fit |
世間の皆さんが休みとなって、 人出や交通量の増える年末年始は、 わざわざ渋滞に並びに行くようなもんだと思ってるので、 私はあんまり年末年始は出歩かない、、、ってのが常なんですが、
どうも、辛抱ならなくて、 本能的にゲレンデに向かう計画をネリネリ。。。。。。
060103
4:00am起床。 ana嫁も、しぶしぶ起床。
4:40am自宅出発。
全線全く渋滞無しで、 オールシタ道7:50am、水上IC到着〜。
約130km/約3時間=43km/h はや〜〜〜!!!
ちなみにVICS情報によると、 渋川近辺、沼田近辺、下牧近辺で渋滞してましたので、 我ながら、なかなかナイスなルート選択じゃ〜〜ん!! なんて思ってました〜〜!!
さて、行き先は・・・・ まだ決めてませ〜〜ん!!!
とりあえず、ana嫁に適したスキー場は〜〜・・・・ 水上宝台樹スキー場かなぁ〜〜??
気になるのは、 水上ICから降り出した雪。 ドンドン降り出して、モリモリフロントガラスに積もって行きます〜〜!!
一応 宝台樹スキー場を目指して走りましたが、 ドンドン雪が強くなっていく〜〜〜〜様な・・・。 この降り方、ヤバイっす!!!
で、、、、頑張って藤原湖を越えて、あとチョットで目的地〜〜って所まで行ったんですが、、、、、 こんなんじゃ、辛いだけだなぁ、、と判断して、 引き返す事にしました。
結局、 水上奥利根スキー場に行く事にしました。
ん〜〜〜!スゴイ雪です〜〜!! チョット降りすぎ〜〜〜〜〜〜!!!
約5時間、実質10本位滑りましたが、 あまりの豪雪っぷりに、もはやガマン大会になりつつあったので、 チョット早かったですが、上がる事にしました。 で、クルマに戻って、やっぱりな事が・・・!!
スゲ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
なんだこりゃ〜〜!!!
出れるんか?? 路面が20cm位雪で上がってて、 完全にクルマが埋もれてます〜〜〜!!!
向かいの車は、、、、、、 スタックして駐車場から出れない状態!! やべ〜〜〜〜!!!!! ありゃ、どうすんだろ??
私は、、、 スロープを作って何とか一発脱出!!! 雪はドカドカ降り続いていましたが、 大丈夫でした〜〜〜!! ふ〜〜、 緊張するね〜〜!!
あとあとニュースを聞いたところ、 北陸近辺のスキー場は、雪崩が起きまくってたみたいですね!! 確かに、雪質はビチョビチョで、 重い雪でした〜〜
そう言われてみれば、奥利根にも怪しい所が何箇所か有りましたね。
気を付けたいですね!!
本当は宿泊してくる予定だったんだけど、 あまりの豪雪っぷりに 結局、日帰りで帰ってきちゃいました〜! ん〜〜、今回のツアーは、 環境的にはアンマリおもしろくなかったなぁ・・・・。 雪はか〜〜〜〜んなり深かったんですけどね!!
走行距離:342km
|