060903菅平日帰り飛びツアー
前日、マサさん主催パラ飲み会で、突如決まった飛びの話!! じゃ、日帰りで菅平行こう〜〜!!!って事になって、 トントン拍子に話が成立しちゃった!!
早々に飲みを切り上げ、2時間半の睡眠後、 3:30am自宅出発。 町田のumaさんを拾って、 オール高速で8:50am、GEO小屋到着〜!!
眠いんですけど〜〜!!!
やっぱり涼しいですね〜〜!!! と言うか、タンクトップ&短パンじゃ、寒いです。。。 ナメてます。。。
でも、この寒さ、久々に味わうんで、 体がシャキッとして、なかなか新鮮です〜〜!!
今日はゲレンデでグライダー開いて、あそぼ〜〜!!! って事で、お気楽ゲレンデレジャー気分です〜〜!!
今日の風は西ダボス。 日差しは暑いけど、吹く風が全然違います〜〜〜!!
何とも言えませんね〜〜このサワヤカさ!! さいたまじゃ、まず味わえないです。。。
基本的に空いていましたので、 まあ、飛ぶならご自由にどうぞ〜〜〜!!って感じで、 umaさんと私、 好き勝手飛ばさしてもらいました〜〜!!
umaさんの骨董品、コンテストです〜〜!
パリパリ〜〜!!新品の香りそのままです〜!! 保管状態よろし!!
飛んじょる〜〜〜!!
翼が長いネェ〜〜〜!! 私のに比べて随分とハイアスペクトです〜。
私もumaさんも5本くらい飛びましたかネェ〜〜。 さすがに西じゃ、テイクオフポイントになかなか戻れなくて、 ヘロヘロな登りを久々に味わいました。。。 やっぱり睡眠不足の体には堪えますね〜!
お気楽で午後もゲレンデか〜?! なんて思ってたら、須坂行きませんか〜〜!? なんて、、、甘いお誘いが・・・・。
行っちゃう??行っちゃう?? ・・・な〜〜んて、お互い確認しつつ、 せっかく来たから、、行きますか〜〜〜!! って、 結局午後は須坂山飛びをする事になっちゃいました〜〜!!
0:30pm、須坂ランディング到着。 既に数機がグリグリ遊んでました〜!! 最近の須坂にしちゃ、珍しい光景かも〜!?
栗島さん曰く、 『今日は素晴らしく良い!!今シーズン1番じゃ?!』 ・・・・・らしい。。。 確かに、あっちこっちで回してるし、グライダーの動きが良い。 雲も良い感じで成長してて、吸い上げソアリング日和かも〜?!
なるほどネェ〜〜! じゃ、行ってみますか〜〜!?
須坂は久々だったので、成長した杉が、 よりランディングにプレッシャーを与えてくれている ように見えちゃったりして、ビビリ入ってます!!
1:50pm、テイクオフ到着。
やっぱ、登りは相変わらず辛いね。。。
時間が時間だけに、既にテイクオフには誰も居なくて、 私とumaさんの2人のみ。
空の状況は、さっきと一変して雲だらけ〜なんですけど〜?? な〜に??またハズレ??
とりあえず、umaさん、テイクオフ準備。
テイクオフしたら、
ドンドン上がっていきました〜〜!!
吸い上がってる〜〜〜!!
私も後を追うように???テイクオフ。
なるほど〜〜、 何にもしなくても、上がっていくナイスな条件ですね〜〜!! 荒れてる事も無いし、安定していて素晴らしいです〜〜!!
結局2人とも1時間半のフライトでした〜〜!! 降りた直後の、体の鋭気を全て吸い取られたような、
脱力状態の図。。 ぐっっっっっったりです。。。
で、ランディングでタムロってたら、 カモシカが出てきました〜〜!!
接写するとピンボケる〜〜!!
こんだけ体を虐めて置きながら、 やっぱり大人の事情で日帰りです〜〜!!
5:00pm須坂発です。 帰りもオール高速で、町田でumaさんを降ろし、 11:30pm自宅到着。
本日の走行距離:612.4km
うち高速は400kmくらい
いや〜〜〜、本当に疲れました。。。 睡眠不足の上、 メシもロクに食わず、登って飛んで走って、、、、 過酷です〜〜〜〜!!
学生の頃は結構普通にやってたんだけどなぁ〜。 オール下道で!!! 私もアマちゃんになりました。。。
|