 060824~6出張便乗駒ヶ根ツーリング
ルート | 行程前半

駒ケ岳1周

帰り道
 帰り道はほとんど雨でした〜〜〜↓↓ | メンバー | ana@SKYWAVE |
会社の出張で、駒ヶ根に行く事になったんだけど、 せっかく駒ヶ根まで足を伸ばすのであれば、、、、 バイクで行っちゃえ〜〜〜!!なんて、 普通の頭の持ち主じゃ考えないような事をやってしまう私であった〜〜!! 先方にもビックリされたし、、、、。
まあ、やる事はやってきたので問題ないでしょう。。。
7:30pm頃、駒ヶ根駅に着けば良かったので、 家を適当に出て、
R299正丸峠〜志賀坂峠〜ぶどう峠〜メルヘン街道麦草峠
 ・・・・で茅野まで行きました〜。
後ろを見れば、八ヶ岳〜〜!!

下って、茅野駅〜〜!!

R152を南下して、杖突峠〜
 無料展望台からの眺め、右側は茅野の絶景です〜〜!!
 左側は諏訪の街〜〜!!

高遠城址公園の入り口〜〜〜!
 高遠で給油。 給油1回目:236km/6.61L=35.7km/L
時間が有ったので、駒ケ岳を一周してみる事にしました〜〜! R361開通したての権兵衛トンネル〜〜!!

旧道はこの前の豪雨で崩れて、また通行止めです。

R19木曽福島から南下して南木曽町R256〜県道8大平街道
 木曽峠で、ちょうどサンセット!!
 う〜〜ん、あんまり良く分からんドンヨリ天気だけど、、、、。

山を下って飯田駅〜〜。

中央道沿いに上って、やっと駒ヶ根駅〜〜〜!!
 7:30pmになってました。。。
翌日は仕事でしたが、すぐ外は、駒ケ岳〜〜〜!!!
 スゲ〜〜トコだここは!!!
宿泊施設も、リゾート気分でいい感じ〜〜〜!!

駒ヶ根名物ソースカツ丼〜〜〜!!

ソースカツ丼マップ〜〜〜〜!!

信州そば〜〜〜〜!!
 まあ、いいモン喰わして貰いました〜〜〜!!
帰りは5:00pmに駒ヶ根を開放されましたが、、、 どうやって帰ろうかって考えたんだけど、、、 雨先行の天候で、 ちょっと走ったら降ってきたので、 R20で普通に帰る事にしました〜〜。。
帰りの行程は結局、ほとんど雨。。。。 夜の雨の峠道はやっぱりオッカナイですね。 ツルツル滑って、スライドしまくりです。 あぶねぇえなぁ。。。
大月で給油。 給油2回目:261.9km/7.75L=33.8km/L
ひたすら機械的に走って、 お疲れな帰宅〜〜〜!!!
今回の走行距離:646.8km


|